忍者ブログ
romancista
旧サイト付属のブログにつき、更新は無期限休止します。  
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は雨。ずっとテレテレと曇っていたので、雨は歓迎。
あさってまたTOEICなのですが、やる気減退につき、大雨の天気予報でもう行く気すら失せる。

しかし。。。

イングランドVS.ドイツのゲームは、いい気分で見たいしなあ。

あ、日本&パラグアイは翌朝のニュースだけでいいです。
南米に興味ない。

フランスがみっともなく退場したのと、イタリアがいいところもなく消えたのが遺憾であります。

PR
ジョン・ウェインが出るような西部劇です。¥390で買いました。
ストレスがかなりたまっていたので、スカッとできるのは、と思うとこういう感じになる。そこで私の部屋では常に、銃声と馬の蹄の音が鳴り響いているのですが。

カンザスから駅馬車で東部の町まで行くことになったご一行。
くせのある人々が乗り込んで、最初は騎兵隊が護衛してたのが、「命令だから」と途中の街でいなくなる。アパッチの襲撃を恐れて早く出発しようにも、一行のうちの若い婦人が出産したので、生まれたばかりの子供と彼女を無理させられない、で、もめている。銀行家らしい爺さんは態度が尊大で、アパッチが襲撃にくると「やかましい」というので医者(銃の使い手)に張り倒されて静かになった。
この尊大な銀行家は、実は手配中の犯罪人で、到着早々つかまる。アパッチに取り囲まれてたわりには死亡は1名、ケガはしてもみんな軽傷。アパッチのほうは全滅に近いようなやられ方してて、台詞もなくて、ただの悪役になってた。
ジョン・ウェインの主人公リンゴ・キッドは、酒場の女ダラスにプロポーズをするが、彼女はどうやら娼婦らしく、素性が明らかになることを恐れている。しかも、目的地ではリンゴは誰かと決闘するつもり。

解説には大変なアクションがあるようなことが書いてあるけど、殆どアクションはないです。そして「サマセット・モームの『脂肪の塊』に着想を得て」と書いてるけど、『脂肪の塊』はモーパッサンです。
この解説の(随分前の、「いやあ、映画って本当に・・・」の)人は解説に結構テキトーなことを書いたり言ったりしていて(『嵐が丘』をシャーロット・ブロンテだとか)、見つけるたびに解説の信用性が低くなるのですが。

モーパッサンの『脂肪の塊』も戦時下に馬車で移動する群像劇小説で、これから着想を得た西部劇では、ダラス(つまり、小説版でいうところの「脂肪の塊」である酒場の女)はリンゴとハッピーエンド。
そのラストシーンは気持ちが良かったけど、アメリカ映画って、割と、フランス文学をぐちゃぐちゃに変えて、自分の作品にしてる気がする。
どうにか生きておりますのでお知らせ。
右足をくじきました。今3日目。予定の休みで助かりました。
あさってはTOEICを受けるため、今頃病院なんぞ行く気はないわけで。
(にしてはネットで日記を書いているが)
駅から博物館までの間に、すごい数の暴走自転車が往来しています。
そこで突っ込んできたおばさんの自転車をひらりとかわし……着地失敗。
ぐきっと。
階段をいつもなら二段とびするのに、ちまちまとしか降りれない。
チクショー、気分が落ち込むじゃないか。嫌がらせか。
被害者同盟でも作るか、と、そんな気分です。

今現在、右足は湿布を二重に貼り、包帯ぐるぐる状態。
夏は自転車をF駅に置いて通勤しようかと考えてましたが、この計画は没。
多少不便でもバスで夏を乗り切ることにします。
明日から梅雨のはしりで蒸し暑くなるという天気予報です。
引越し後に買ったユリ「ミヤビ」がついに開花したばかりなのに。

蒸し暑いと(といっても25℃はまだなんとかなる気温だが)アブラムシが発生するのです。そして雨の後の気温の高い晴天に、大発生するのです。
予防薬は入れてるけど、丈夫な品種かどうか微妙なので、要注意観察。今日は写真撮れるかと期待半分だったが、まだ開花途中の感じだった。
アスチルベの蕾はまだ硬そうだし、涼しいところにいるので心配ない。
草花系はめっちゃ元気。

ちなみに、明日からが「蒸し暑い」けれども、今日までは「さわやかな五月晴れ」というのです。そんなに涼しかったのだろうか…駅から博物館まで15分の距離を、歩いたら暑くなってうだってしまいその日一日グッタリだったので、次からはバスに乗るという軟弱ぶり発揮しています。バスも早くニモカ買えばいいのに、停車中に買うのが面倒で現金で払っている。この不経済を計算すると、安い自転車がくる値段になるので、それならおりたたみ自転車でも買おうかと真剣に考え中。自転車なら多分5分。うだる前に到着することが望ましいです。
シカンとは、ペルー北海岸でに栄えた、インカの前の前(500年前)の、宗教エリートによる都市国家。本格的に調査が始まって30年くらいだそうです。日本人の教授がこの文明に「シカン」と名づけました。それは、現地の古い言葉で「月の神殿」を意味するらしい。会場の展示品のケースが三日月デザインなので、月、月、ということで、この名前はすぐに覚えました。

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
狩路
HP:
性別:
女性
自己紹介:
現在の状態。
引きこもり計画は頓挫。一日中走り回る日もある。
某勉強は続行中だが、忙しいので思うようにははかどらない。
バーコード
フリーエリア
[プレスブログ]価値あるブログに換金可能なポイントを差し上げます。
最新CM
[12/31 トルーデ]
[10/13 竹林たぬき]
[04/13 竹林たぬき]
[02/23 wassan]
[01/05 トルーデ]
最新TB
忍者ブログ [PR]
 / Photo by 水珠