忍者ブログ
romancista
旧サイト付属のブログにつき、更新は無期限休止します。  
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日もまた、巷はメリクリだというのに暖房も満足に入らない場所で地味な仕事だ、と思いながら天神に到着。すると、地下街から出たところにポスターがあったのです。
映画「シャーロック・ホームズ」!
誰が出るかというと、ホームズがロバート・ダウニー・ジュニア。
ワトソンがジュード・ロウ。

正直、逆の配役が良かった、と思ったけど、いわゆるホームズらしさがあれば、多少ファーストフードくさいホームズもいいのか、と考え直す。(原作のホームズはオランダ系です)
しかして、ネットでさぐって見たら、結構、ぐちゃぐちゃに言われていて、自称シャーロキアンはやや嫌っている感じです。そこで引き合いに出されたのが、あの「ヴァン・ヘルシング」だった。
私は「ヴァン・ヘルシング」は、借りて観て、バカらしいと思ったけどそれなりに好きでしたよ。だって、おおもとのヘルシング教授って、夜じゅう無敵になるドラキュラと対決するにはあまりにもおじいさんぽいんだもの。それで中身が安楽イス探偵みたいで多少毒があればいいんだけど、知識があるだけのおじいさんだった。それくらいならへんちくりんな武器を駆使するアウトローのようなのもあり、とさえ思う。

グラナダのホームズ(ジェレミー・ブレッド)は、そんなに若くはないし、吹き替えになると露口茂だそうですね。でもこのホームズのいいところは、権威やお金にこびない、真実さえわかればいい、で終わる原作にプラスして、無実の容疑者の釈放のために動くことを惜しまない、粋な趣味人ぽい個性にあると思うのです。これを、ドンパチとおどろおどろした事件に振り回される映画にしたとしたらそれはガッカリ。そうはしないでほしい。シナリオをちゃんとしてほしいし、たくさんのシリーズを無理に押し込めないで丁寧にしてほしい。だって、あれこれ言ってるけど楽しみにしてるんだからねえ。

でも、ジュード・ロウのワトソンはかっこよすぎるね。(恋人のメアリーは、「四つの署名」の依頼人のはずです。ワトソンは、彼女を見たときからずーっと美人だといい続けていて、解決後に去っていった姿を見てまだ美人だと言ってた。ホームズは力を使い果たして消耗していて、ソファで寝ながら言うのが「そうか、気がつかなかった」)
PR
COMMENTS
この記事にコメントする 
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字NAME:
TITLE:
URL:

MESSAGE:

Pass:[]
TRACKBACKS
この記事にトラックバックする
 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
狩路
HP:
性別:
女性
自己紹介:
現在の状態。
引きこもり計画は頓挫。一日中走り回る日もある。
某勉強は続行中だが、忙しいので思うようにははかどらない。
バーコード
フリーエリア
[プレスブログ]価値あるブログに換金可能なポイントを差し上げます。
最新CM
[12/31 トルーデ]
[10/13 竹林たぬき]
[04/13 竹林たぬき]
[02/23 wassan]
[01/05 トルーデ]
最新TB
忍者ブログ [PR]
 / Photo by 水珠